最近流行っている紅茶クッキーとはどのようなものなのでしょうか?
その作り方とカロリーオフする方法をご紹介していきたいとおもいます。
紅茶クッキーの種類
紅茶の茶葉を薄力粉と砂糖とバターで混ぜるだけ、という簡単なものもあれば、そこに卵やベイキングパウダーやおから、オリーブオイルや塩を入れるものもあります。
紅茶クッキーに使用する茶葉
茶葉もティーパックの中身を使うものから茶葉の種類にこだわる場合もあります。
茶葉はアールグレイ、ダージリンが多いです。と、いずれも普通の紅茶風味のクッキーです。 さらに、ミルクティーのクッキーというのもありますが、家庭で作る場合は市販されているミルクティーの粉末をそのまま使用してしまうというのが多いようです。
紅茶クッキーのカロリーは
でも、やっぱり本格的に作りたい、という場合は茶葉とエバミルクを入れるとミルクティー味になります。 では、紅茶クッキーはどれくらいのカロリーがあるか。というと、茶葉を使った場合は普通のバタークッキーとほぼ同じで、直径5cmくらいのクッキーだと1枚40~50Kcalになります。
紅茶クッキーのカロリーの減らし方
スポンサーリンク
また、ミルククッキーはエバミルクを加えたり、粉末のミルクティーを使用しますので、普通の紅茶クッキーよりはカロリーが高めになります。
カロリーを控えたい、コレステロールが気になると、バターではなく植物油を使用したり、マーガリンを使う人がいますが、それは大間違いです。マーガリンにはトランス脂肪酸が含まれるので、バターを使用する以上に成人病を引き起こす危険が高くなります。
植物油もカロリー量は変わらないです。同じ10gでも、バターが75Kcalに対してオリーブオイルは98Kcalのため、よりカロリーは高くなります。植物油に変えてもカロリーを減らすことにはなりません。
むしろ、バターはビタミンA、K、E、Dを含むので目の疲れやドライアイを予防したり、骨密度を上げる効果もあります。オリーブオイルに比べ、バターの方が風味もあり紅茶の茶葉にも合います。
市販されているものでは、午後の紅茶のレモンティークッキーは1枚45Kcal、無印のクッキーはアールグレイ風味で60Kcalとなります。 手作りをすると市販のクッキーよりもカロリーを抑えることができます。
バターや小麦粉を減らし、おからを使うと、しっとりとしてさらにカロリーを減らすこともできます。
おいしいカロリーオフ紅茶クッキーの作り方
では、ここで紅茶クッキーのレシピです。
1個わずか27kcalです
材料)
- 薄力粉 60g
- バター 50g
- 粉砂糖 40g
- 乾燥おからパウダー 60g
- 卵 1個
- ベーキングパウダー 小さじ1
- アールグレイの茶葉 小さじ1
- 牛乳 小さじ2
作り方)
- 薄力粉、ベーキングパウダー,おからパウダーはふるっておきます
- オーブンを180℃で余熱します
- バターを湯煎し、卵、粉砂糖を混ぜ、茶葉を入れ、粉類を混ぜます
- 最後に牛乳を入れ、よく混ぜて成型します。1枚を5mmくらいの厚さにしましょう。
- 180℃で12分、120℃に下げて10分焼きます。
- 出来上がりです。
ぜひ作ってみてください。 焼時間は厚さやオーブンによっても違ってきますので、色々試してください。
最近流行の【紅茶クッキー】カロリーを減らす方法まとめ
いかがだったですか。
おいしい紅茶クッキーでもカロリーを気にして、美容にも心がけたいところ。
その時にカロリーオフした紅茶クッキーは良いですよね。
ぜひ、おいしい紅茶クッキーを作って素敵なティータイムを楽しみたいですね。